 |
|
|
9月24日に十五夜のお茶会を行いました。
ボランティアのお茶の先生たちの協力でみんなで楽しく、美味しいお茶会になりました。
お抹茶を飲むのも初めての人もいたり、正座が苦手な人もいたりとても楽しい時間を過ごせました。
和菓子は、菊池市にある中原松月堂さんのお菓子を利用しました。届いた箱を開けてびっくり、いろんな種類の和菓子にみんな大喜びでした。
お茶の先生方、中原松月堂さん、参加していただいた皆さん有難うございました。 |
|
 |
お茶の先生 本格的です |
|
 |
どれにしようかな?いっぱいの種類です。
奥には、ドラえもん、キティちゃんの姿も・・・。 |
|
 |
結構なお手前で・・・。
(緊張します・・・) |
|
|
|
|
|
|
 |
|
|